先輩からのアドバイス

中学受験・合格体験記

関西学院中学部

M.U さん (所属:宝塚校)

経験者の気を付けたこと

私は今から受験時に取り組んだことを書きます。

まず、受験直前に気を付けたことは、
新しい問題を解くのをやめて、暗記もの(漢字や理科のまとめなど)に取り組むようにしたことです。
また、算数は問題を解くのに時間をかけず、問題を見て解き方がわからなければ解説を読むようにしました。
受験当日は、朝早く起きる必要があるので、夜は10時には寝て、朝は6時30分には起きました

次に受験当日は、
テスト前に息を吸ってリラックスするようにしました。
テスト中は、焦らずに、日能研のテストや家での過去問演習と同じように問題を解くように心がけました。
休み時間は、人に話しかけられても長く話さないようにして、なるべく一人で過ごすようにしました。
休み時間のたびに、トイレには必ず行くようにしました。

受験生の皆さん、参考になりましたか?
ラスト1年、勉強頑張ってください。

最後に、日能研宝塚校の先生方、関学特訓の先生方、本当にお世話になりました。
先生方のご指導のおかげで、第一志望校に合格できました。
ありがとうございました。

その他の関西学院中学部
合格者の体験記はこちら

合格年度 タイトル 名前 所属教室
2025年春 諦めずに頑張ることが大切 M.Y さん 西宮北口本校
2025年春 〝ラストスパート〟 片岡 葵唯 さん 岡本校
2025年春 今、頑張っている皆さんへ K.M さん 南森町校
2024年春 夏からの努力した量 M・F さん 西宮北口本校
2024年春 これで私は乗り切った~2つのマインド~ H.S. さん 宝塚校