先輩からのアドバイス

中学受験・合格体験記

開明中学校

仲町俐輝 さん (所属:枚方駅前校)

諦めずに頑張ることの大切さ

僕は5年生の秋から日能研に入塾し、毎日必死に勉強を頑張りました。そして、6年生の春期講習で発展クラスに上がる事ができました。ですが、クラスが上がると勉強が今までよりも難しくなりました。それでも毎日出される宿題を一つ一つやり残す事なく丁寧に解く事で、理解度が上がり、テストの成績や過去問の点数も上がっていきました。日特で、いろんな学校の過去問を解く事で自分の弱点に気づいたり、間違い直しを丁寧にする事も点数アップに繋がったと思います。
入試当日は、僕はマイペースな性格ゆえ、あまり緊張せずに試験に臨めました。それはきっとここに来るまで、絶対に合格したいという強い想いを持って、勉強を頑張ってきたから、それが自信になっていたからかもしれません。開明中学スーパー理数合格を見た時、涙が出ました。こうして合格を見ることができたのは塾の先生を信じて、宿題をやり残さず、諦めずに勉強したからだと思います。皆さんも、できるだけ授業でやった問題の間違い直しや宿題をしっかりこなし、合格を勝ち取ってください。応援しています。

その他の開明中学校
合格者の体験記はこちら

合格年度 タイトル 名前 所属教室
2025年春 赤本が正義です! Yian さん 南森町校
2024年春 やったぁー!! R.K. さん 枚方駅前校
2024年春 5年生からの中学受験 S.M さん 明石校
2024年春 いつかやりどきがくる 内藤みこと さん 上本町校