先輩からのアドバイス

中学受験・合格体験記

白陵中学校

幸田 蓮生 さん (所属:姫路校)

    その他の合格校
    淳心学院中学校

忘れられない経験

22。突然だが、これは、「6年前期に取った算数の点数」である。6年生で150点満点中22点・・・控えめに言って本当にやばいだろう。だが、後期の算数の得点は、140点。前期の6倍以上であった。ここまでの進化を遂げたのは、やはり、自分の意識を変えたのと、そして、自分を信じて向き合ってくれた先生方のおかげだ。この話をするためには、5年生の頃から辿って話そう。
自分は5年生の頃から日能研に通い始めた。5年生では、はっきりいって愚劣な人間だった。勉強というものが大嫌いでずっと逃げ続けていた。どれだけ成績が落ちても、自分の状況がどれだけ危険かわかっていなかった。そのまま6年前期へ。勉強から逃げ続けてきた自分は、ついにテストで22点という、この2年間で最低の得点を取ったのである。当然、クラスだって落とされるだろう。仕方ない。そう思っていたが、先生はクラスを留めてくれた。今思えば、自分はクラスを落とされていたら、合格できなかったかもしれない。そのことを考えると、自分はこうして逃げてきたけれど、先生は「いつか勉強に向き合ってくれる」と信じてくれていたのだろう。それから自分は、少しずつ、少しずつ勉強に手をつけ始めた。後期が終わった頃には、算数を克服し、今までで最大の得点、百四十点を取ることができた。11月になってからは、自習室の存在が気になり、行くことにした。そこでやっと、「勉強の楽しさ」を知ることができた。そしてそのままの勢いで、無事に志望校に合格することができた。自分が学習面で感じていることは「後悔」である。本当に、前期から、勉強に向き合えれば、好きになれていればよかった。早く自習室に行けばよかった。
だから、自分が次の受験生に伝えたいことが3つある。
1つ目は「自習室に行ってほしい。」まず、これを見てくれている受験生がいるのかよくわからない・・・しかし、これだけは本当に伝えたい。自習室に!!!行け!!!理由など行けばわかるから!!!
2つ目は「先生は君を信じている。」君を知らなさそうな人でも、君に厳しくする人でも、全員君の合格を祈っている。だから元気に、カバンをもって、笑顔で日能研に行こう。
3つ目は「勉強を『徹底的に』好きになってほしい。」自分が心から望んでいることだ。ただ、「好きになれ」とだけ言うのは無責任なので、好きになるコツを教えようと思う。それは、宿題や勉強方法に、遊び心を追加することだ。自分の場合、自分の弱点を明確にするまち直ノートを作った。ノートを半分に分けて、片方を自分の考えに、もう片方を正しい考え方に、それで相違点を考え反省する、本物の間違い直しをしていた。ただとき直すだけでは意味ないと思ったからだ。そして、そのまち直ノートに落書き感覚で自分の本音を書いていた。そうすることで、「勉強は真面目に努力し続けるだけだ」というプレッシャーを減らせるからだ。もちろん、真面目に頑張るのが楽しい人もいるだろうが、自分の経験からして、そんな人はゼロに等しい。だから、時には勉強をゲームのように考えるのも必要である。
日能研で学んだことは、勉強だけではない。学校では、自分と会話が合わない子が多く、諍いの果に確執が生まれることもあったが、日能研では違かった。分かり合える友達がいて、心の底から楽しいと思えた。先生も授業の時に諧謔を披露してくれたりして、全員、最高だった。最後に、これからも君たちは、辛いことがあると思う。受験を投げ出したくもなるだろうし、勉強から逃げたくなることもあるだろう。でも、それでも、諦めないでほしい。ここまできたから、受験して、全力を出してほしい。そして、明日もまた、日能研という場に、君を待っているひとがいる。だから、笑顔で日能研に来てほしい。先生、ありがとう。みんな、ありがとう。日能研、大好きだった。楽しかった。2年分の、ありがとう!!!

その他の白陵中学校
合格者の体験記はこちら

合格年度 タイトル 名前 所属教室
2025年春 最低限 二階堂 秀 さん 明石校
2025年春 合格へのアドバイス 小林 千紘 さん 加古川校
2025年春 『豊中から明石⁈そして高砂』 MT さん 豊中校
2025年春 計画的に学習すること H.T さん 加古川校
2024年春 中学受験を振り返って 駒井 空 さん 明石校
2024年春 努力8割、休憩2割で合格!! R.Y さん 明石校
2024年春 習慣は大事 I.Y さん 明石校
2024年春 大切なのは基礎固めと見直し 奥田 倖 さん 明石校
2024年春 ~白陵への道、白陵からの道~ Y.M さん 明石校
2024年春 努力は人を裏切らない Y.O さん 加古川校
2024年春 僕が合格できた理由 S.T さん 姫路校
2024年春 自信をもって取り組もう U.M さん 姫路校
2024年春 合格への道 辻 晴陽 さん 姫路校
2024年春 信じられない合格 K.N さん 姫路校
2024年春 取れるところを確実に U.Y さん 明石校