先輩からのアドバイス

中学受験・合格体験記

帝塚山学院中学校

o.n さん (所属:天王寺校)

合格までの道のり

私は、約2年間日能研に通い、第一志望校に受かりました。  私がした勉強法は2つあります。               1つは、6年生になって配られる生物カードや語句のまとめなどを電車内や、少し時間があるときなどに見ることです。そこでわからない問題などに印を付け、わかるまで解くと嫌でも覚えれると思います。
もう1つは、トイレや部屋の壁に、壁に貼って覚える算数や特訓でもらえる年代暗記の紙などを貼ることです。私は、単位換算が苦手なので、単位換算のものを貼っていたりしました。
このように、何もすることがない時間等を使って、少しでも勉強する事によって、ちょっとだけでも、合格に近づくと、思います。

その他の帝塚山学院中学校
合格者の体験記はこちら

合格年度 タイトル 名前 所属教室
2025年春 私の中学受験 S.E. さん 南森町校
2025年春 電車の中でしたこと 和田 涼々夏 さん 茨木校
2025年春 諦めない 國枝 咲良 さん 枚方駅前校
2024年春 諦めなくてよかった S.N さん 堺東校
2024年春 後悔しないために F.R さん 上本町校