先輩からのアドバイス

中学受験・合格体験記

同志社女子中学校

K.W さん (所属:西宮北口本校)

    その他の合格校
    開明中
    親和中

日能研での3年間

私が日能研に入塾したのは4年生のときでした。日能研の先生の授業は面白くわかりやすいので、授業の時間で理解できました。4年生と5年生の時は宿題もできて、テストの間違い直しもしていて成績も上がって順調でした。ですが、6年生になると内容が難しくなって、宿題も間に合わなくなり、少しずつ成績が下がってしまいました。夏期講習も授業を受けて宿題をやるので大変で、夏休みもあっと言う間に終わってしまいました。学校見学も行っていて、志望校も決まっていたので、9月から同志社の志望校別特訓で高槻校にも通うことになりました。過去問やテストの直しをして、できていないところを次はできるように復習をしていたら少しずつ理解できるようになりました。そして本番はいつものテストのようにあまり緊張することなく解くことができました。春からの中学校生活が楽しみです。先生方ありがとうございました。

その他の同志社女子中学校
合格者の体験記はこちら

合格年度 タイトル 名前 所属教室
2025年春 後悔のない受験をするために 前田 美緒 さん 烏丸校
2025年春 今までの道のり S.T さん 枚方駅前校
2025年春 雨垂れ石を穿つ M.T さん 桂校
2025年春 最後まで可能性がある F.N さん 烏丸校
2024年春 中学受験という壁を乗り越えて E,M さん 枚方駅前校