先輩からのアドバイス

中学受験・合格体験記

東大寺学園中学校

河合 清人 さん (所属:学園前校)

    その他の合格校
    灘中
    西大和学園中
    奈良学園中
    愛光中

諦めたらあかん

僕は3年生のころから日能研に通っていました。3年生のころは宿題だけやっていればテストでもいい点数が取れたのですが、4年生になると急に点数が取れなくなりました。その後5年生になると少しずつ点数が上がってきてひと安心したのですが、6年生から先生に勧められて灘特訓に行くようになってから、呑気なことは言っていられなくなりました。最初の授業では「難しいな〜」としか思っていませんでした。むしろ理科でいい点数を取って油断していました。しかし、最初の合同授業あたりから不安になってきました。算数の点数がまったく伸びず、本当に算数力はつくのだろうかと思っていました。そんな状況は後期になっても続いていました。このままではまずいと思い、12月に入ってから本気を出し諦めなかったところ、無事合格できました。なので、いま成績が思うようにならなくて受験を諦めそうな人も最後までやりぬいて欲しいと思います。もし落ちても中学受験での経験は将来役立つはずです!頑張ってください!

その他の東大寺学園中学校
合格者の体験記はこちら

合格年度 タイトル 名前 所属教室
2025年春 3年間の歩み K.Y さん 西宮北口駅ビル校
2025年春 あと数点の壁 星野 伊織 さん 上本町校
2025年春 五日間の激闘 K.M さん 西宮北口駅ビル校
2024年春 崩壊劇からの逆転 T.K さん 烏丸校
2024年春 得意科目は変わる YA さん 学園前校
2024年春 大変だけど楽しかった3年間 S.I さん 千里中央校
2024年春 志望校合格にむかって Y.N さん 学園前校