先輩からのアドバイス

中学受験・合格体験記

同志社香里中学校

大竹正真 さん (所属:天王寺校)

    その他の合格校
    初芝立命館中学校

中学入試への3大原則

合格をつかみ取れる3大原則を紹介します。1つ目は、「基本を固めておく」ということです。当たり前だと思いますが、これ、めちゃくちゃ大事です。基本が固められていることは、難関問題での支えになり、本番での自信にもなります。自分がおすすめするのは、算数はテーマ別集、国語は語句のまとめ、理科は理科のまとめ、社会は社会のまとめ。これさえおさえておけば大丈夫だと思います。2つ目は、「本番では落ち着いて解く」ということです。どれだけ余裕を持って行っても、本番頭真っ白になることが多々あるそうです。本来の実力を発揮するためには、緊張を持ちつついつもと変わらない自分で挑むことが1番ベストなやり方だと思います。最後の3つ目は、「頑張りすぎない」ことです。ただただ合格だけを見ていざというときに体調を崩すことはよく見る例です。できるできないより体調がすぐれているかどうかを第一目標として無理せず頑張ってほしいと思います。この3大原則を守り、入試に臨んでほしいと思います。日能研天王寺校の先生方短い間でしたがありがとうございました。

その他の同志社香里中学校
合格者の体験記はこちら

合格年度 タイトル 名前 所属教室
2025年春 あきらめなければなんとかなる 高木 歌乃 さん 千里中央校
2025年春 自分を信じて ~合格への道~ 山﨑琴心 さん 枚方駅前校
2025年春 私の中学受験日記 田守 梨華 さん 堺東校