先輩からのアドバイス

中学受験・合格体験記

広島大学附属福山中学校

H.F さん (所属:岡山校)

    その他の合格校
    岡山理科大学附属中学校
    就実中学校 
    岡山中学校 
    岡山大安寺中等教育学校

算数の偏差値が10上がった‼︎

僕は6年生の9月に算数の偏差値が他の科目を平均して13くらい下回っていました。総合すると第一志望の学校にギリギリ受かるぐらいの偏差値はありました。しかし、算数が受験で足を引っ張ってしまうと思い、僕は焦りました。算数を教えてもらっている教室長の北島先生に相談しに行きました。先生は、難しい問題は解けているのに簡単な問題や計算でミスをしている傾向について詳しく話してくれて、その弱点を克服する方法を教えてくれました。僕はその日から先生のアドバイス通り、弱点を克服するために頑張りました。そのやり方が合っていたのか、3週間後のテストでは算数の偏差値を10上げることができました。その後はもっと算数に打ち込み、第一志望の学校に受かることができました。人それぞれ自分にあった勉強法があると思いますが、一度勉強について悩んだら塾の先生に勉強方法について相談してみるのも良いかもしれません。

その他の広島大学附属福山中学校
合格者の体験記はこちら

合格年度 タイトル 名前 所属教室
2025年春 五つの秘訣 行本陽菜乃 さん 岡山校
2024年春 頑張らず、淡々と 原田 基愛 さん 岡山校
2024年春 諦めずに努力する A.S さん 岡山校