先輩からのアドバイス

中学受験・合格体験記

高槻中学校

K.T さん (所属:高槻校)

    その他の合格校
    洛南高等学校附属中学校
    立命館中学校
    金蘭千里中学校

入試本番は自信を持って!

 関西統一入試日に受験した志望校の算数が難しくて、あまり解けなかった。いつもの過去問ではもっと解けていたので不安になり、気持ちが落ち着かなかった。正直、「これは落ちた」と思った。その後に続く理科・社会はあまり集中できなかった。毎週のように日能研でテストを受けてきているのに、ここにきて気持ちの切り替えに苦戦している自分がいた。
 入試本番では何が起こるかわからない。わかっていたとはいえ、この事を嫌なくらい思い知った。一校目入試後、親に話した。悔しくて涙が出た。
 その時、入試日の朝に秋田先生が言ってくれた「自分が解けない問題はみんな解けない!」という言葉を思い出した。「そうだ、みんなも難しいと感じていたはずだ。自分だけじゃない。もっと自信をもっていい。」 そう思えた。午後、二校目を受けに行く。ここではしっかり出来たので自信を取り戻せた。
 二日目の午後には、もう一度同じ志望校を受験する。一日目の合格発表は、二日目午後の受験前にあるので、「一日目で落ちていてもリベンジする!」 そのぐらい強気になれた。
 そうして挑んだ二日目。結果はどちらも合格していた。
 みなさんも当日はとにかく自信をもって頑張ってください!  

その他の高槻中学校
合格者の体験記はこちら

合格年度 タイトル 名前 所属教室
2025年春 充実した七ヶ月 井垣帆歌 さん 枚方駅前校
2025年春 合格までの一年間 Y.Y さん 千里中央校
2025年春 受験を終えて 禹 騰海 さん 烏丸校
2025年春 日能研だから続けれた。 K.R さん 上本町校
2025年春 日能研での3年間 吉持雄一郎 さん 高槻校
2025年春 受験勉強中にやって良かったこと NH さん 桂校
2025年春 最後まであきらめないこと A.K さん 宝塚校
2025年春 あきらめないで 若林嵩翔 さん 西宮北口本校
2025年春 テストの結果で自信をつける 津田琉聖 さん 川西校
2025年春 受かるために僕が大事だと思うこと 原田奏仁 さん 高槻校
2025年春 諦めずに掴んだ合格 Y.Y さん 千里中央校
2025年春 友達がいたから乗り越えられた Y.K さん 千里中央校
2024年春 つかんだ合格 小出真理恵 さん 枚方駅前校
2024年春 諦めずに成し遂げた合格 安東昊大 さん 高槻校
2024年春 志望校合格を成しえて R.K さん 川西校
2024年春 基本の大切さ K.K さん 豊中校
2024年春 1点の重さを知った受験 H.T さん 宝塚校
2024年春 三年間の頑張り K.S さん 宝塚校
2024年春 挑戦と成長の中学受験 K.M さん 天王寺校
2024年春 志望校への強い思い H.H さん 豊中校