S.I さん (所属:烏丸校)
私は、4年生から日能研に行っていました。4年生と5年生は、ずっと算数が苦手だったので算数を中心に復習していました。そして国語は宿題以外全然復習していませんでした。6年生になると、算数の成績は良くなり国語の成績はだんだん悪くなってしまいました。さすがにこのままではだめだと思い、国語の弱点をテスト結果で調べ語句だと分かったので語句ノート作りました。入試本番もこのノートを持っていき復習しました。そして、本番は問題が解けなくても落ち着いて心の余裕を持ち次の問題を解きました。算数は満点が取れました。これまで支えてくださった烏丸校の先生方ありがとうございました。
[2024年春入試 合格体験記] Copyright(c)2025 NICHINOKEN-KANSAI ALL Rights Reserved.