先輩からのアドバイス

中学受験・合格体験記

同志社中学校

A.K さん (所属:烏丸校)

    その他の合格校
    平安女学院中学校
    京都産業大学附属中学校

後悔しないように、全力で

 私は、第一志望校に合格しました。又、第二志望校だけ不合格で、全勝できませんでしたが、後悔していません。その理由は、入試に全力で立ち向かったからだと思います。
 私は「後悔しないように、全力で頑張ろう」と思い、勉強に取り組んできました。結果発表の時はもちろん、入試当日・本番直前も、後悔しないように。
 だって、結果発表や入試本番・直前で「あぁあ。あの時、〇〇すれば良かったなぁ」「〇〇しなきゃ良かったなぁ」って過去を振り返って後悔していても、過去を変えることはできないじゃないですか。
でも、未来は自由に作っていけると思うんです。だから、今できることを全力で、未来の自分が後悔しないように取り組む。
そうすれば、どんな結果だったとしても、「全力で、自分の中の100%を出し切れたから、後悔してない」って思えるんじゃないかな。
…って長々と語ったんだけど。私が一番伝えたいことは、
‘’後悔しないように、全力で入試に立ち向かって”
ということです。
受験生のみんな、頑張って!
先輩達は、みんなを応援してるよ!

その他の同志社中学校
合格者の体験記はこちら

合格年度 タイトル 名前 所属教室
2025年春 いっぱい泣いた日々 松岡 侑希 さん 高槻校
2025年春 未来への第1歩 龍田 真依 さん 千里中央校
2024年春 「心の余裕」 S.I さん 烏丸校
2024年春 不合格の確率+努力=合格!! N.O さん 烏丸校
2024年春 ぼくの合格体験記 K.I さん 烏丸校