関西・広島・岡山地区
“自分らしい道”を選ぶことで得た人生~タイプの違う姉弟の場合~
趣旨
日能研上本町校卒塾生で、奈良学園中・高を経て大阪大学工学部建築工学コースに進学し、現在は大手組織設計事務所の都市開発部門で都心部のまちづくりに携わる大西美佑さんの講演会を開催します。
講演会では、日能研に通っていた頃のよかったことだけでなく、辛かったこともお伝えいただき、加えて受験校の選び方、そして入学した中学・高校の特徴などについて、タイプが異なる姉弟(弟さんは日能研から西大和学園中高、京都大学材料工学専攻に進学、現在は京都大学大学院で材料工学の研究中)の違いを比較しながらお話しいただきます。受験勉強の「リアルな」辛さやそれに対する親の気持ち、また、それぞれ全く違う学校を選んだ姉弟がどのような中学・高校生活になったのかをお聞きすることで、皆さんが“自分らしい道”を選ぶ一助となることを期待します。
受験勉強のリアルな苦労や、親御さまの想いを含めた姉弟の比較を通じて、進路選択に悩む方や保護者の方にとって有益なヒントが得られる内容となっています。ぜひご参加ください。
対象
小学3年生から5年生の子どもと保護者 ※保護者だけの参加も可能です。(1家族2名様まで)
会場
日能研上本町校
実施日時
9/27(土) 11:00~12:00
セミナー内容
1)姉(スピーカー)・弟の経歴 …中学・高校の特徴、大学での研究、仕事内容
2)日能研に通い始めて …入室に至る経緯、小学校との両立、しんどかった時期
3)受験校の選び方 …学校見学してみた印象、選んだ理由
4)中学・高校生活 …実際入学してからの様子
参加費
無料
お申し込み
参加ご希望の方は
https://form.run/@5626
または二次元コードからお申込みください。
申込期間:8/1(金)12:00~9/23(火)15:00
申込期間内でも定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。
お申し込み完了時にform.runより自動返信メールをお送りします。届かない場合は迷惑メールフォルダなどをご確認の上、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
キャンセルなどのお問い合わせ
キャンセル・変更などは二次元コードからお問い合わせください。